これまでの活動

スターランドさかだに ジャズと星見イベントお手伝い

スターランドさかだにジャズ・星見イベント
shiori

9月17日と30日、スターランドさかだにで行われたジャズと星見・月見イベントに、今回も蕎麦処のお手伝いに行ってきました。(前回は夏のひまわりイベント

スターランドさかだにジャズイベント

当日は、市内外から幅広い年齢のお客様がいらしてくださり、美味しいお蕎麦と共にジャズを楽しみました。

スターランドさかだにジャズイベント

30日は曇天で中止になってしまったのですが、17日は実際に外に出て、星空の生解説をお楽しみいただきました。(天の川見えました)

スターランドさかだにジャズ・星見イベント

こちらはイベント限定メニュー。私も食べさせてもらえました( ´ ▽ ` )わーい。

とっっっても美味しかったです。

スターランドさかだにジャズイベント

麗しの美声で生解説をされた、さかだに小学校の岡野先生。

星見初心者にもやさしい星空解説で、私もとても楽しめました。

サコッシュポーチのお買い上げもありがとうございます。お揃い嬉しいです。

いつもありがとうございます♡

スターランドさかだにジャズ・星見イベント オフショット

お片付け後、めずらしく同世代(なぜか全員大野市外出身)が集まったので、語り合いました。私たちも地域の力になれたら嬉しいですね。

スターランドさかだにジャズ・星見イベント オフショット

普段パソコン作業が多いせいか、一緒に働いて、「お手伝いありがとう」「助かったよ」と言ってもらえて、とても嬉しい気持ちになりました。こちらこそ、という気持ちです。

スターランド運営協議会の皆さん、演奏者の皆さんお疲れ様でした。

スターランドさかだにについて


 

 
 


  

*****
 
 
 
ちょこっと、スターランドさかだにについてお話です。

スターランドは、コロナの影響を受けて管理者が見つからなくなり、R3年から閉館していました。

ですが、地域の方々が「中部縦貫道路の開通や星空保護区など、地域を活発にできるチャンスがあるのだから、再開させなければ」と奮起し、今年度の5月に再オープンさせました。

上記の理由もですが、関わる中で、なんとなく地域の方々にとって大事な、思い入れのある場所なのかなとも感じています^^*

今は、土日祝日限定で蕎麦処の営業と、BBQや蕎麦打ち体験の受け入れ、イベントの企画など、スターランド運営協議会のメンバーが運営しています。

ただ今のままだと、施設を運用していくための出費と、売り上げのバランスが取れず、いずれまた閉館しなければならない状態になってしまうそうです。

今年の夏頃から星繋がりで、スターランドさかだにを盛り上げていくお手伝いをさせていただくことになり、ひとまず交流とお話し合いを重ねてきました。

私自身未熟者ですし、勉強不足なことも多いので、どこまで役に立てるかは分かりませんが、ただ星と共に施設を盛り上げるだけではなく、この先もスターランドが開館し続けられるように、施設を継続させるための力にもなれたらいいなと思っています。

ゆっくり、できそうなことを一歩一歩進めて行きますので、またこちらでもお知らせさせてください。

そして次回のスタランイベントは11月11日「秋の大収穫祭」です。

こちらは企画から関わらせていただいているので、私もいつもより、ソワソワ&ワクワクしています。

とても楽しい内容になっているので、また詳細が決まり次第、SNSで告知させてください。

記事URLをコピーしました